「もっと便利で、もっと安心できるスマートロックが欲しい!」そんなあなたにぴったりなのが、CANDY HOUSE JAPANの最新モデル「SESAME 5 Pro」。実際に使ってみると、これまでの鍵のストレスが一気になくなり、まさに「もう手放せない!」と実感するレベルの快適さです。
進化したスマートロック
SESAME 5 Proは、スタンダードモデルのSESAME 5と比べて、さらに進化したスマートロックです。
- 耐久性の向上:より頑丈なボディを採用し、長期間の使用にも耐えられる設計。
- 静音設計:開閉音がより静かになり、夜間でも気にならない。
- 強化モーター搭載:より強力なモーターを搭載し、よりスムーズで力強い動作が可能。
- Wi-Fiモジュール内蔵(オプション):Wi-Fi接続が可能なため、外出先からの遠隔操作がよりスムーズに。
「より快適に、よりパワフルに使いたい!」という方には、SESAME 5 Proがおすすめです!
99%の鍵に対応!どんなドアにもフィット
「うちの鍵でも使えるの?」と心配する必要なし!日本国内の99%の鍵に対応。ほとんどのドアに取り付けできるので、買った後に使えない…なんてこともありません。これまでのスマートロックの中でも世界最小サイズ。玄関に取り付けても主張しすぎず、インテリアにも馴染むデザインです。
別途特殊アダプターが必要な鍵の場合、有料600円/個(送料込・税込)にて作成しており、セサミ5と同時注文の場合も別途発送になります。よくある鍵のアダプターはこちらより直接ご依頼いただけます!当てはまる鍵がない場合は sesame@candyhouse.coまで鍵のお写真と共にお問い合わせくださいませ。
オートロック機能で閉め忘れゼロ!
「鍵を閉めたかな?」と不安になることはありませんか?SESAME 5 Proなら、ドアが閉まると自動で施錠されるので、閉め忘れの心配はゼロ!帰宅時もスマホを取り出さず、自動解錠でスムーズに入れます。
QRコードで合鍵を簡単シェア!
家族や友人に鍵を渡すのもSESAME 5 Proなら簡単。アプリでQRコードを生成して送るだけで、物理的な鍵を渡さなくても鍵をシェアできます。必要なときだけアクセス権を設定できるので、防犯面でも安心です。
履歴管理でセキュリティも万全
「誰がいつ鍵を開けたか」をアプリで確認できるので、家族の帰宅時間を把握したり、不審なアクセスがあればすぐに気づくことができます。さらに、銀行レベルのAES 256ビット暗号化を採用し、プライバシーと安全性も確保。
Apple Watchで解錠!スマホなしでもOK
「スマホを忘れた…」そんな時も、Apple Watchから直接鍵を開閉できるので安心。ランニングやちょっとした外出時も、手ぶらでスマートに出かけられます。
Matter対応!スマートホームと完璧に連携
SESAME 5 Proは、Apple HomeKit・Google Home・Amazon Alexaと連携可能。「アレクサ、玄関の鍵を開けて」と話しかけるだけで鍵が開くので、まるで近未来の暮らしが実現!
こんな方におすすめです!
- 鍵を持ち歩くのが面倒な方 → スマホやApple Watchだけで開閉OK!
- 鍵の閉め忘れが不安な方 → オートロック機能で安心。
- 家族や友人と鍵をシェアしたい方 → QRコードで簡単に合鍵を渡せる。
- 防犯意識が高い方 → 履歴管理&暗号化通信で高いセキュリティ。
- スマートホームを楽しみたい方 → Matter対応で他のデバイスと連携可能。
よりパワフルで静音なスマートロックを求める人 → SESAME 5 Proなら静かで力強い動作!
ストレスからの解放
SESAME 5 Proを使うと、「どうして今まで普通の鍵を使っていたんだろう?」と思うほどの便利さを実感できます。鍵を探すストレスから解放され、暮らしが格段にスマートに。ぜひ、あなたの生活にも取り入れてみませんか?
製品仕様
サイズ | 105.9 x 45.0 x 56.5 mm (長さx幅x高さ) |
重量 | 186g(電池込み) |
色 | Black / White |
通信方式 | Bluetooth |
電源 | 電池 CR123A |
付属品 | ・セサミ5Pro用3Mテープ(3回分) ・高性能高容量3.0V 1800mAhのCR123A 電池(2本。1回分) ・セサミ5Pro用ドライバー(1本) ・サムターン受け金属パーツ(2個。1セット) ・サムターン受けプラスチックパーツ(2個。1セット) ・サムターン用ネジ(6個。1セット) ・金属製土台アダプター(1個) ・金属製土台アダプター用ネジ(4個。1セット) ・取扱説明書1冊、保証書1冊(原稿pdfこちら) |
メーカー | CANDY HOUSE |
特長 | ・SesameOS3を搭載したスマートロック(すでにセサミ3/4をお持ちの方はアプリは引き続きセサミ3/4と同じアプリで使用できます。Appleストア/Google playストアにてセサミアプリを最新バージョン(SesameOS3)にアップデートした上でご使用くださいませ) ・Bluetooth API 無料公開 ・Open sourceアプリ ・Matter対応:Hub3との連携で新たにApple Home Kitとの連携が可能に。また、Google Home、Amazon AlexaともMatter利用でクラウドを経由せず直接連携できるので、インターネットに依存しないため非常に早く、安定。(初代WiFiアクセスポイント/WiFiモジュール2ではMatterの利用はできませんのでご注意ください。) ・Multi-Task機能搭載:Hub3との連携でBluetoothで常に同時に6台のセサミデバイス(セサミ5/5Pro/北米北欧版/bot2/サイクル2は5台まで連携可能)と同時に接続しているので、スピードが速く、接続も安定。 ・タッチ/タッチプロとの連携:1台のセサミProは2台のセサミタッチ/タッチプロと連携が可能 ・Widget機能 ・Always Connect:Bluetoothを探している間にWiFi経由で接続 ・QRコードで鍵のシェア ・ログイン不要 ・安定した履歴の反映 ・安定したApple Watchアプリ(WatchOS7以上を搭載したSeries3以降の機種に対応) ・NFCタグ対応(iOS13.1以上を搭載したiPhone XS以降の機種に対応) ・通知:誰かがドアを開閉した際はスマホに通知、家族の帰宅状況を把握 ・リモート操作:別売りの Hub3またはWiFiモジュールを利用で遠く離れた場所からも管理可能。(初代WiFiアクセスポイントはご利用頂けません) ・連携:Home App/Alexa/Google連携はHub3/WiFiモジュール2との連携で利用可能(Home AppのみHub3を連携で利用可能) |